21世紀のパラダイムを見据えて |
21世紀の流れの中で、地域社会は社会産業構造の転換に迫られています。
この様な問題を早く確実に把握する事が重要になってきました。複雑多様化してきているニーズに応え、時代を読み取り意思決定のための支援を行うことを岩山哲川建築事務所は目指しています。 |
|
布施のこころ公園 平面図 (※クリックするとモザイク絵が見えます) |
|
 |
国土庁コミュニティアイランド推進事業
布施のこころ公園
(↑「隠岐・心の旅」にリンクしています) |
|
設計主旨
平成4年・布施村の歴史を子供達に語りつぐ公園造りを
企画した。
村民心のよりどころ春日神社を背景に、春日川・日本海に臨する三角地に1,500m2の庭園を創る計画である。
造林と北前船で栄えた村をイメージするため、北前船が大海原を帆走する様と 大地球をデザイン化した。
中央モニュメントに文化財布施の山祭りイメージ写真が納めてあり、将来の国宝指定を楽しみにしている。
|
無形の民族文化財 布施の山祭り
(並河萬里イメージ 2M×2.5M)
並河萬里さんはシルクロードで有名な世界的な写真家です
※写真をクリックすると拡大されます |
 |
布施の山祭りイメージ写真 |
|
|